ギター大好き いつこ・ふみあきの酒の肴

音楽とお酒とイベントが大好きな2人のブログです

【スポンサーリンク】

カレーパンサンド食べてみました

昨日イオンに言ったら

いま話題の

カレーパンサンド

って書いてあたので

珍し物好きなので

興味本位で買ってみた

f:id:itsukofumiaki:20180430144242j:plain

食パンにカレーパンを挟んじゃいました

って何なんだろう?

f:id:itsukofumiaki:20180430144404j:plain

本当にただ単に

食パンにカレーパンが挟んである

 

4月1日から

東北限定で発売したらしい

好評だったので神奈川でも買えるようになったらしい

f:id:itsukofumiaki:20180430144854j:plain

 

フジパンの担当者によると

台湾に揚げパンをパンで挟んで食べている事例があり

これが発想の原点です。

日本で受けるかどうか、やってみようということになりました

挟んであるカレーパンは専用品ではなく、

「金城軒カリーパン」

として単体でも販売しているものを

使っているそうです。

 

値段も100円だし、

ボリュームあります

 

手がカレーパンで油っぽくならないのは

良い事だと思うけど

普通のカレーパンが良いかな

「光の街」佐藤弘和作品をもっとみんなに知ってもらいたくて動画アップします その2

「光の街~In My Hometown」(2008)

 

いつからだろう

コンサートの最後にみんなで「光の街」

手拍子も入って客席からでも参加できる

これからもアンコールは「光の街」

みんなで手拍子が浸透すると良いな

 

解説

 小関佳宏君の指導している

東北福祉大学クラシックギター

30周年記念の委嘱作品

2008年12月6日初演

「光の街」は、陽の光や、川の流れ、

自然の息吹で、きらめき輝いているイメージ

仙台という具体的な街でも、

または、あなたが住んでいる街でもいい

ちなみにこのタイトル「光の街」は

僕の1stCD「秋のソナチネジャケットの絵(版画)

原題でもある(版画家・安本秀を作)

学生のために作りということは

作る方も若々しい気持ちになれるので楽しい

この曲の場合はポップなシンコペーション

普通に出てくるリズムを意識的に用いた

僕の一つのスタイルだが、福祉大の学生は

難なく弾きこなしていたようだ

また、途中手拍子をする遊びの箇所があり

当初1stと3rdにしかなく

2ndには我慢してもらう形だった

それが初演後も気になっていて

今回の出版の際にやはり書き改めて

全パートが手拍子をするように改作した

(初演2ndのメンバーの方、ごめんなさい)

これは本番よりも練習を楽しくするためのアイディア

手拍子だけを一生懸命みんなで練習して

ピタッと合った時には盛り上がった!

などの話を学生から聞いたときは

「青春だなぁ」

と羨ましくなった

(佐藤 弘和)

 

演奏

2017年8月13日 芝崎学習館

佐藤弘和作品を楽しむ会Vol 3 

出演者合同合奏

www.youtube.com

 

佐藤弘和作品をもっとみんなに知ってもらいたくて動画アップします その1 

風にのって遠くの森へ行こう(2001)

 

ブルーベルギター合奏団の委嘱作品。

後に合奏団を指導することとなったので、

縁結びの作品ということになる。

当時のブルーベルは団員数も少なく

活動も間々ならぬ状態だったが、そんな折、

顧問の奈良守康氏より

新曲を作曲して欲しいとの依頼。

早速メンバーを”空飛ぶ鳥”に見立てて

「みんなで一丸になって頑張っていこう!」

というメッセージを込めた曲を作った。

幸い皆にも気に入ってもらえ、

以来ブルーベルのテーマ的存在の曲に。

度あるごとに演奏して親しまれている(と思う)。

曲は単一楽章で、切れ目なしに演奏される。

作曲してだいぶ経ってから

各部分にイメージし易いようにテキストを付けてみた。

以下のようなもので、

大体のストーリーのようなものがイメージされるだろう

「森のざわめき」

「集いと決意のテーマ」

「飛翔」

「夜間飛行」

「勇気」

「休息」

「再び飛び立つ、さあ出発だ!」

「朝日に向かって」

つまり、暗く苦悩に満ちた夜、森を飛び立ち、

様々な困難を乗り越えながらも希望のある朝を迎える…

といったようなイメージ。(佐藤 弘和)

 

演奏は2016年4月23日 柴崎学習館

ブルーベルギター合奏団 スプリングコンサート より

www.youtube.com

 

久しぶりに家でたこ焼き作って食べました!

昨日、娘が家に泊まりに来ました!

夕飯どうしようかな?と考えた結果、久しぶりにたこ焼き作ろうと!

 

久里浜で、娘と一緒に住んでた頃時々作ってたので、

f:id:itsukofumiaki:20180427162646j:plain

まず生地を流し込み

 

f:id:itsukofumiaki:20180427162720j:plain

たこを入れるのは、以前から娘の役目です。

 

f:id:itsukofumiaki:20180427162802j:plain

さらに生地を入れて焼きます!

f:id:itsukofumiaki:20180427163031j:plain

ちょっと火加減の違いでいびつな部分もありますが

 

f:id:itsukofumiaki:20180427163119j:plain

完成です!!
熱々をおいしくいただきました~~\(^o^)/

 

いつこの趣味?

いつこには、好きな事が色々あるけど、その中の一つにジグソーパズルがあります。

昨日完成しました!!

f:id:itsukofumiaki:20180426160647j:plain

 

実は、10年ぐらい前に「RED CLIFF」という映画を観て、「三国志」が好きになって、その後購入したから10年ぐらい前に買ったもの。

スモールピースの2000ピースのもの。

 

久里浜時代に、たぶん、ふみあきが名古屋に単身赴任している間に作ろうと思ったんじゃないかな?

 

だけど、完成させられす、一時期、一緒に暮らしてた娘が「やりたい」と言って娘の部屋に置いてあって、作りかけたのはベッドの下に置いてた。

でも娘も完成させられず。

 

その後、戸塚ではなかなか広げっぱなしに出来るスペースが無くて手をつけられなかった。

 

そして、今回また引っ越して、神棚のある和室は、他に使い道があまりない。
洗濯ものを干すベランダの位置が和室の外なので、客間にもしたくない。

 

ってことで、いつこが自由に使える部屋となった。

 

2ヶ月以上かかってしまったかな?

 

まあ、毎日やってた訳ではないし、時間のある時にボチボチと。

でも、2回も引っ越したので、ピースの紛失があるんじゃないかと心配してたけど、全部揃ってて一安心です!

 

完成してしまうと、いつこの悪い虫がうずく。。。

 

ポチッとしてしまいそうだ。

 

 

我が家の決まり事 その8 朝の散歩

自宅で仕事をするため、通勤で歩くこともなく、ふみあきは仕事は基本車移動。

と、いうことは運動不足になる。

 

www.itsukofumiaki.com

朝の体操だけでは、ダメでしょう!

 

ってことで、お天気が良ければ、20~30分散歩をすることにしています。

 

散歩コースは色々。

ぐるっと回って自宅に帰って来れるコースを選びます。

 

今朝のコースで発見!!

f:id:itsukofumiaki:20180426114716j:plain

 

いつも、駅に向かう途中で、視界が良ければみなとみらいの景色が見えるのは知ってた。

f:id:itsukofumiaki:20180426114759j:plain

 

今日は、そこより高台から

f:id:itsukofumiaki:20180426114912j:plain

海も大きく見えて、「いいねぇ~!」って喜んだあと、もう少し先に進んで横を見たら、

f:id:itsukofumiaki:20180426115026j:plain

 

これから、視界のいい日はこのコースを歩くことが増えそうです!!

 

【スポンサーリンク】